シドニーへ出発

2012年4月14にちシドニーへ出発。
今回は親子留学という形ではなく主人の仕事でビジネスビザでの渡豪になります。
とはいっても主人は今のところ東京本社での仕事がメインなので最初は東京での仕事が多いのでそちらに拠点を置いて行ったりきたりとなるようです。
だから実質親子滞在とはなりますが、早く家族の時間が多く過ごせるようなライフスタイルになればいいなぁと思います。
でもパパが行ったりきたりしてくれると日本から持ってきてもらいたいものが気軽に頼めるというのが唯一のメリットかな^^

出発の日は小学校が午前授業だったのでせなんは3時間目を使ってもらい、お別れ会を開催していただきました。
私も後半覗きに行ったのですが、クラスメイトが歌を歌ってくれたり出し物をしてくれたりしているのを見て感極まってうるうる。
本当にいいクラスメイトといい先生に恵まれたので、このクラスを去るのはとっても悔やまれました。。。
一人ひとりがいろんなプレゼントをくれました。
お手紙だったり、せなんが大好きなカードゲーム、手作りの工作、女の子の中にはせなんのイニシャル入りのタオルハンカチをくれた子もいたり、絵を描いてくれた子もいました。
先生も涙を流しながら「せなんくんは人気者でしたから」と言ってくれました。
「これ作るのに3日かかったんだよ」と言ってくれた子もいました。
プレゼントを家に忘れてダッシュで取りに帰ってくれた子もいました。
それを見てパパも私もうるうる。。。
いい先生やいいクラスメイトとの出会いって貴重だなぁ、これからも大事にしていかなきゃなぁと感じました。

校長先生や副校長先生も「いってらっしゃ~い!帰国したら帰ってきてね!」と見送ってくれました。
せなんの通う学校は外資系の企業や商社のお子さんが多く、海外へ転校してしまう児童や逆に海外からまた帰ってくる児童も多く、せなんのクラスも去年からアメリカ、ブラジル、チリそしてせなんがシドニーへと転校。
クラスメイトやお友達が海外で同じように頑張ってるんだと思うと心強いです!
帰国したらどんな風に成長しているんだろうと楽しみもあります^^
ブラジルに行った子はサッカーが強くなってるかもね~なんてうわさしてたりして^^

シドニーへ出発_c0161005_9192631.jpg

大学の友達とも出発直前に集合できたり、マンションのお友達が出発するときにお見送りに来てくれたり、家族ぐるみで仲のいいお友達が成田空港まで見送りに来てくれたり、もう胸が一杯でした。
ここまでしてもらうともう弱音を吐いて帰るわけにはいかなくなります^^;

ブリスベンに発つ時もお見送りをしてもらったり一時帰国時にはお泊りさせてもらったり、出国時にはまた見送ってもらったり、散々お世話になっていて、一年やっと日本で落ち着いたかと思った矢先のシドニーへの引越し。。。
そしてまたお別れ会やらお見送りやらしてもらって、、、本当に恐縮で。。。
本当に感謝感謝です。

彼女たちがいるから私たち家族がこうしてられるんだと心から感謝しています。
ありがとうと何度言っても言い足りないくらいです。
成田空港で姿が見えなくなるまで見送ってくれたあのバイバイの泣き顔と、いってらっしゃいの笑顔、忘れません!

ありがとう!
# by senan-rion-happy | 2012-04-17 09:28 | ごあいさつ

桜 2012

桜 2012_c0161005_853364.jpg

昨年は震災直後ということもあり自発的にお花見を自粛した方も多かったと思います。
気分を明るく、被災地ではない人まで暗くなってはいけない!どんどんお花見して明るく盛り上げていこうなんて声もテレビで耳にしたりもしましたが、正直そんな気分になれなかったのが本音だったような気がします(個人的な意見ですが)。

桜 2012_c0161005_8553435.jpg

桜の時期は意外と短いこともあり、私も今年はりおんの卒園や入学式、引越しなどが重なり、ゆっくりお花見という機会は少なかったけれど、幼稚園の送り迎えや自転車に乗っているとき、車を運転しているときや洗濯物を干しているときなど、ふとしたときに桜に包まれているのを感じ心がとても朗らかになりました。
りおんの入学式も校庭の桜満開に見守られ、彼のまぶしいランドセル姿を絵になる写真に収めることができました。

年々桜だったり紅葉だったり自然の風景にとても心を動かされるようになるように思います。
きっと、、、もちろん歳のせいだとは思いますが、同時に歳を重ねるごとに家族や友人たちとの歴史も重ね、思い出も増え、いろんな思いや感情を通して見る景色が変わってくるんだろうなと思います。

桜 2012_c0161005_93546.jpg

最後に東京に引っ越してきた頃からの家族ぐるみで仲良くしてもらっている友人ファミリーとお花見に行った神奈川県の三つ池公園にて。

いつも計画性のない大塚家ですが、友人ファミリーはいつも計画性をもっていろんなイベントに誘ってくれました。
スキーやプール、キャンプにお花見、バーベキュー、、、楽しい思い出がたっくさんできたのも彼女たちのおかげです。
本当にありがとう!
# by senan-rion-happy | 2012-04-17 09:06 | おでかけ

祝 入学

今週末シドニーに引越しなので、入学式を終えてたった一週間の小学校生活になってしまうけど、せなんと同じ小学校に入学しました!
せなんは小学校にあがる前にオーストラリアに行ったので、我が家にとって初の小学校入学式。
ドキドキ、わくわく^^
祝 入学_c0161005_1235395.jpg

桜が綺麗に咲き誇り、最高の入学式日和でした。
風が少しあったので、風が吹くごとに桜の花びらが舞い落ちて、それがさらに風情を出してくれていました。
祝 入学_c0161005_1252823.jpg

本人は初めてのランドセルに満面の笑みでるんるんしてたけど、私は何だかそわそわ緊張してしまいました。
主人の両親も来てくれて賑やかになりました^^
一年生が入場してきてりおんの姿を見た瞬間、目頭が熱くなってしまいました。
いつまでも手がかかるおちびちゃんがこんなに大きくなって、、、ってただただ成長に感謝の気持ちでいっぱいでした。
祝 入学_c0161005_130660.jpg
祝 入学_c0161005_130184.jpg

男の子は将来離れていってしまう、、、のかな。
そう思うと寂しいけど、今は最高に幸せをくれている息子たち。
十分です。
ありがとう。
祝 入学_c0161005_1303979.jpg


たっくさんいろんなことにチャレンジして男の子らしくもまれていって欲しいものです。
親としてできること、親にしかできないことをできるだけしていってあげたいなと思います。
入学おめでとう^^
りおん、あなたのこれからの人生がますます楽しみです^^
# by senan-rion-happy | 2012-04-12 01:37 | 子供達のこと

卒園式

3月29日、卒園式でした。
長かったようであっという間だった幼稚園生活。
りおんが小学生になるなんて本当に信じられない。
ついついいまだにちびっこ扱いしてしまうくらい私の中ではいまだに小さいりおん。
さすがに外ではしないけど、家の中では赤ちゃんのようにじゃれてしまうことも^^;

卒園式後はちょっとしたパーティがあって持ち寄りで食べ物を持って来てみんなで食べながら子供たちの赤ちゃんの頃からのスライドショーを見たり、ファミリーフォトを撮っていただいたり、わいわいおしゃべりしたり,思い出話に花が咲いたり。
卒園式の飾りつけは父兄のお仕事だったので、みんなで卒園式の当日の朝いそいそと風船を膨らませたり、卒園式当日は結構忙しかったです。
卒園式_c0161005_1122079.jpg

オーストラリアから帰国してたった一年しか通えなかったけど、少人数のクラスだったこともありみんなと濃い一年を過ごせたと思います。
お泊りに行ったり、お泊りに来てもらったお友達もいたり。

私も主人もりおんが登場した瞬間から泣いてしまいました。。。
やっぱりこういう節目というのは感慨深くなってしまうものですね。
ここまで健康に育ってくれたそれだけで親としては胸いっぱいです。
子供たちはどんどん心も体も成長し、時々はっとするような大人びたことを言ってみたり、びっくりするような嬉しい言葉をかけてくれたり、へぇ~って私の知らない知識を教えてくれたり。
追いかけるのに一生懸命です^^;
小さい頃は大変だから早く大きくなってくれないかしらってママもいるだろうけど、私はゆっくりゆっくり大きくなっていってほしいなぁ~と思います。
だからこそ「今」を子供たちとちゃんと向き合って子育て楽しみたいな!

いつもニコニコ、よく笑うりおん。
さすがAB型!というつかみどころのない言動をすることも多々ありますが、彼との毎日は本当に楽しい。
笑わせてくれます。
これからも見守っていくからね^^
卒園おめでとう!
# by senan-rion-happy | 2012-04-12 01:19 | party

幼稚園最後のお弁当

3月29日がりおんの幼稚園最後の日でした。
午前中はいつもどおりでみんなでランチを食べて、午後が卒園式。
最後のお弁当はリクエストにこたえてハンバーグのお弁当♪
幼稚園最後のお弁当_c0161005_14444.jpg

正直お弁当作りが面倒くさいなぁ~と思った日もあったけど、子供を産む前の私が味わったことのない幸せな気持ちにさせてくれた瞬間のひとつがお弁当が空っぽになっていて、りおんが「ママ~お弁当美味しかったよぉ~」って言ってくれた時でした。
キャラ弁や手の込んだお弁当を作った日もあれば、寝坊してレンジでチン!の日もあり、、、でもちゃんと食べてくれてありがとう!
# by senan-rion-happy | 2012-04-12 01:04 | お弁当